お知らせ

2025-09-02 14:35:00

10月のレッスンが決まりましたので、お知らせします。

ご予約お待ちしております。

 

今月のパン 『チョコクリームパン』

チョコ味のカスタードクリームを包んだお菓子パンを作ります。

成形がちょっとおしゃれな感じになっています。

かごの中にクリームが入っているようなイメージです。

オレンジピールとアーモンドスライスをトッピングして、オシャレさをアップさせていきましょう🎵

 

6個、お持ち帰り

 

IMG20250204152832.jpg

 

 

 【材料】 強力粉・インスタントドライイースト・スキムミルク・砂糖・塩・無塩バター・グラニュー糖・卵・薄力粉・牛乳・バター・チョコレート・アーモンドスライ         ス・オレンジピール            

      

 

今月のパン 『ガリガリザラメパン』

チョコクリームパンと同じ生地を使って、ガリガリザラメパンを作ります。

成形は簡単。カップに入れて焼くだけですが、表面にザラメ糖をたっぷりかけて焼き上げます。

グラニュー糖とはちょっと違う食感を楽しんでみてください。

シンプルな生地と成形なので、ザラメ糖のガリガリ感とキラキラ感が味わえますね。

 

6個、お持ち帰り

 

IMG20250607135909.jpg

 

 

 

 

  

 【参加費】お一人様 3000円(材料費・レシピ代・消費税込)

  

【時間】10時~13時半(終了時間は、発酵具合により前後します)

 

【持ち物】エプロン・ハンドタオル(ご自分の手を拭いていただくタオル)・パンをお持ち帰りいただく紙袋や箱・かごなど

 

【申し込み方法】ご予約・お問合せ画面http://panoria.party/contact/よりお申込みください。ご希望の日にち・参加人数をお知らせいただき、必ず『今月のパン・オレンジスィートブール』の旨をお伝えください

2025-08-02 21:59:00

9月のレッスンが決まりましたので、お知らせします。ご予約お待ちしております。

 

☆今月のパン☆

 

 【酒かすあんぱん】

 

朝ドラ『あんぱん』ご覧になっている方、いらっしゃいますでしょうか。

私、久しぶりに朝ドラを観ております。

ドラマであんぱんがよく出てくるのですが、よくよく考えると、今までのレッスンであんぱんらしいあんぱんは作っていないかも・・と気づきました。

ということで、9月はあんぱんにしてみました。

そして、普通の生地ではなく、酒かすを生地に入れて、酒種あんぱん風にしています。

ほんのりお酒の風味もし、生地もしっとりしているので、ちょっと特別感のあるあんぱんを味わっていただけます。

専門学校時代に教えていただいたレシピを参考にしたレシピで、自分的には、やっとこのパンをレッスンでやれる!という感じです。

お酒の風味はしますが、アルコール分は飛んでしまっているので、お子様でもお召し上がりいただけます。

(あんこは粒あんの予定です)

 

 

  6個お持ち帰り。

 

 IMG20250629143629.jpg

  

 

  【材料】 強力粉・インスタントドライイースト・砂糖・卵・塩・無塩バター・酒かす・あんこ・けしの実

 

 

【さくっとトーストパン】

酒かすあんぱんのベース生地(酒かす抜き)を使って、大きめのパウンド型で焼き上げたシンプルなパンを作ります。

卵の配合が多めの生地ですので、そのまま食べるとしっとり、トーストするとさっくりした食感になります。

シンプルに、生地の美味しさを味わってくださいね。

 

1個、お持ち帰り

 

IMG20250702170447.jpg

 

 

 

 

 

 【参加費】お一人様 3000円(材料費・レシピ代・試食代・消費税込)

 

 

  

【時間】10時~13時半(終了時間は、発酵具合により前後します)

 

【持ち物】エプロン・ハンドタオル(ご自分の手を拭いていただくタオル)・パンをお持ち帰りいただく紙袋や箱・かごなど

 

【申し込み方法】ご予約・お問合せ画面http://panoria.party/contact/よりお申込みください。ご希望の日にち・参加人数をお知らせいただき、必ず『今月のパン・酒かすあんぱん

』の旨をお伝えください

2025-06-02 14:40:00

7月のレッスンが決まりましたので、お知らせします。

夏休み前のリフレッシュにパンを作りにいらしてくだされば、嬉しいです。

ご予約、お待ちしております。

 

☆今月のパン☆

 

【オレンジクリームチーズ】

オレンジピールとクリームチーズを合わせたものを包んだパンです。

はちみつを配合した生地にすることで、しっとりした感じに仕上がります。

お花がさいたような、おひさまのような形で焼き上がります(いそぎんちゃくにも見える・・・)。

表面にたっぷりグラニュー糖をかけると、キラッキラに光ってるみたい。

夏の日差しでキンキラしている感じが可愛いですね。

 

6個お持ち帰り。

 

IMG20250216143230.jpg

 

 

 

   

  【材料】 強力粉・インスタントドライイースト・はちみつ・塩・牛乳・無塩バター・クリームチーズ・オレンジピール・グラニュー糖

 

 

【ハニーフォンデュ】

オレンジクリームチーズパンと同じ生地を使って、シンプルなパンを作ります。

はちみつ入りの生地なので、ほんのり甘くソフトな食感。

フォンデュ(双子の意)の成形をしてみましょう。

誰もが食べやすく、おいしく召し上がっていただけるパンになっています

 

 6個、お持ち帰り。

 

IMG20250203164948.jpg

 

 

 

 

 

 【参加費】お一人様 3000円(材料費・レシピ代・試食代・消費税込)

 

 

  

【時間】10時~13時半(終了時間は、発酵具合により前後します)

 

【持ち物】エプロン・ハンドタオル(ご自分の手を拭いていただくタオル)・パンをお持ち帰りいただく紙袋や箱・かごなど

 

【申し込み方法】ご予約・お問合せ画面http://panoria.party/contact/よりお申込みください。ご希望の日にち・参加人数をお知らせいただき、必ず『今月のパン・オレンジクリームチーズ』の旨をお伝えください

2025-05-02 13:30:00

6月のレッスンが決まりましたのでお知らせします。

ご予約お待ちしております。

 

今月のパン 『ハムコーンブレッド

ハムとコーンを巻き込んで作る大きめブレッドです。

生地はしっとり、いたってシンプルで食べやすい生地になっています。

今回はハムとコーンのみですが、枝豆を加えて夏っぽくしてみたり、チーズを加えてコクを出してみてもいいですね。

成形も簡単ですので、お好みの具でアレンジして作ってみてください。

 

1個、お持ち帰り。

 

IMG20240825170657.jpg 

 

  

【材料】 強力粉・インスタントドライイースト・砂糖・卵・塩・無塩バター・牛乳・ロースハム・コーン・ピザ用チーズ

 

  

『ローズバンズ』

ハムコーンブレッドと同じ生地で、バラの花のようなパンを作ります。

ちょっと変わった成形をして、お花の形にしていきましょう。

丸い型を使用することで高さも出るので、横にスライスして具を挟むこともできますよ。

プレーン味ですので、ジャムを塗って甘くして食べるのもおすすめです。

 

5個お持ち帰り。

 

 IMG20240826131209.jpg

 

 

 

 

 

 【参加費】お一人様 3000円(材料費・レシピ代・試食代・消費税込)

  

【時間】10時~13時半(終了時間は、発酵具合により前後します)

 

【持ち物】エプロン・ハンドタオル(ご自分の手を拭いていただくタオル)・パンをお持ち帰りいただく紙袋や箱・かごなど

 

【申し込み方法】ご予約・お問合せ画面http://panoria.party/contact/よりお申込みください。ご希望の日にち・参加人数をお知らせいただき、必ず『今月のパン・ハムコーンブレッド』の旨をお伝えください

2025-04-08 12:50:00

5月のレッスンが決まりましたのでお知らせします。

ご予約お待ちしております。

 

今月のパン 『パリパリトマトチーズ

生地にトマト缶を加え、トマト味のパンを作ります。色もキレイなトマト色です。

生地そのものはプレーンですが、ピザ用のとけるチーズをくっつけて焼くことで、チーズの羽根が出来上がります。

生地にバジルの粉末を混ぜ込めば、大人っぽいイタリアン感のあるパンになりますね。

初夏のこの季節に、色鮮やかなトマトパンを楽しんでみてください。

 

6個、お持ち帰り。

 

IMG20240503131444.jpg 

 

  

【材料】 最強力粉・強力粉・インスタントドライイースト・砂糖・塩・スキムミルク・無塩バター・カットトマト缶・ピザ用チーズ

 

  

『くまさんリング』

胚芽入りの生地で、くまさんに見立てた、リング状のパンを作ります。

ブラウン色の生地が、くまさんにピッタリです。

シンプルな生地なので、お食事に合わせたり、サンドイッチにしたりすれば、お子さんのテンションも上がるかな。

くまさんのお顔が、ちょっと( ゚Д゚)になっても、ご愛敬・・・です。

 

6個お持ち帰り。

 

 IMG20240715143924.jpg

 

 

 

 

 

 【参加費】お一人様 3000円(材料費・レシピ代・試食代・消費税込)

  

【時間】10時~13時半(終了時間は、発酵具合により前後します)

 

【持ち物】エプロン・ハンドタオル(ご自分の手を拭いていただくタオル)・パンをお持ち帰りいただく紙袋や箱・かごなど

 

【申し込み方法】ご予約・お問合せ画面http://panoria.party/contact/よりお申込みください。ご希望の日にち・参加人数をお知らせいただき、必ず『今月のパン・パリパリトマトチーズ』の旨をお伝えください

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...